top of page

sabi 〜オリジナルフレグランス〜

  • 執筆者の写真: Hidemi Osawa
    Hidemi Osawa
  • 2017年4月3日
  • 読了時間: 1分

卒業、送別、年度末、

行ったり来たり...の3月が終わり

出会い、始まりの季節。

アトリエでは新しく

LA NOTE MUETTE

オリジナルルームフレグランス

"sabi"を作り

販売を開始いたしました。

以前よりずっと気になっていた

ジャタマンシの香り。

探しても(この香りの香水などに...)

なかなか出会えず

それなら作ってしまおう!と

昨年 石川昌浩さんの個展の時にご一緒した

"per fumum"の木村佐知恵さんに

これをベースにした調香を依頼。

atelier LA NOTE MUETTEを

構成するワードだけで

空間をイメージできるような香りに

仕上げていただきました。

[Jatamansi] は

ヒマラヤの高地に生育する植物。

鎮静の薬効が強く

不眠症の治療、また

健胃薬としても用いられる

希少な漢方。

古くは聖書の記述にある

ナルドの香油の原料、

また平安期の日本では

薫香の調合に欠かせない

香料だったという高貴で重厚な香り。

数種のハーバルグリーンの爽やかさと

クローブのスパイシーな甘さが加わり、

時間の経過とともに変化を楽しめる

奥行きのある香りです。

sabi [寂]=閑寂さの中にある趣...

という解釈で名付けたフレグランス、

ぜひアトリエにて

香りをお試しください!

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
© 2015 Hidemi OSAWA
    bottom of page