
リースレッスン@東京
昨日 高速道路を走りながら 見えた山々は 赤や黄色に色づいていました。 カサカサという音まで聞こえそうな 乾いた山の景色に衣替え。 自然豊かな地にいながら 最近は市街地内の移動しか していなかったので 季節が一気に進んだように思え、 ちょっとびっくり... さて、11月の岡山でのリースレッスンは 全日程ご予約いただき 満席となりました。 誠にありがとうございます! 12月に日程を追加いたしましたので ご興味のある方は こちらをご確認ください。 そして 下記日程で東京でも ノエルのグリーンリースレッスン 開催いたします。 空間を森の香りで満たしてくれる フレッシュグリーンのリース。 香りはドライになっても しばらく続きます。 慌ただしい年末前に ゆったりと物作りのひと時を 楽しんでください。 リースレッスン@TUMUGU東京青山 受講料 ¥11,880(材料費、税込) 11/26(土) 15:00~17:00 参加ご希望の方は 件名を『リースレッスン 東京』として お名前/お電話番号をご記入の上 下記アドレスに送信下さい。 メール受信後 追ってご返

ノエルのリースレッスン
10月も折り返し地点。 秋真っ只中ではありますが 11月に入ると街は一気に年末年始の準備。 ノエルのためのリース作りの季節です! 芳しいエバーグリーン、ユーカリや実ものなど 生の素材でノエルのリースを作ります。 森にいるような香りは ドライになっても暫く続き、 フレッシュグリーンからシルバーグリーンへの 色の変化とともにお楽しみいただけます。 リースレッスン@岡山 (岡山市北区丸の内) 受講料 ¥ 7,560(材料費込) 11/19(土) キャンセル待ち受付中 11/20(日) キャンセル待ち受付中 11/21(月) キャンセル待ち受付中 14:00~16:00 追加日程 12/10(土) 13:30~15:30 12/12(月) 14:00~16:00 参加ご希望の方は 件名を『リースレッスン』として お名前/お電話番号/ご希望日をご記入の上 下記アドレスに送信下さい。 メール受信後 追ってご返信いたします。 こちらからの返信が2日以上ない場合は 大変お手数ですがタイトルに 『再送』とお書き添えの上、 再度お送り下さい。 info@lanote

11月レッスンスケジュール
お知らせやレポートやあれやこれや ちょっと前後してしまいますが ご容赦ください... お待たせしていました 新アトリエのリノベーションも やっと終わりが見えてきましたので 11月よりレッスンも再開します! 色づいた木々や実ものなど 美しい秋のお花を楽しんでください。 11月 レッスンスケジュール@岡山 (岡山市北区丸の内) 11/12(土)14:00~16:00 11/14(月)14:00~16:00 11/28(月)14:00~16:00 ※ノエルのリースレッスンはこちら 11月 レッスンスケジュール@TUMUGU東京青山 11/26(土)14:00~16:30 (11月は『ノエルのリース』です) 参加ご希望の方は下記よりお進みください。 レッスン内容とお申し込み/お問い合わせ ご質問などもお気軽にお問い合わせください。 ご参加をお待ちしております。

楽園便り〜パリ花巡りツアー前編〜
晴れの国岡山にも 珍しく雨を降らせた いくつかの台風と秋雨前線も去り 突然秋が本格化。 肌の乾燥具合で 季節が変わっていることを 知らされます....涙 blog、長らく更新して いませんでしたが ちゃんと新アトリエの準備 してますよ(笑) その経過は次に.... 今日は楽園訪問のお話を少し。 昨年 芍薬咲き誇る初夏に お連れした花の楽園へ 今年は秋の庭園を 見ていただきたく 季節を変え 9月末の渡航。 前週まで寒かったようですが 滞在中は暑いくらいの陽気。 晴れ女万歳! モネの庭への バスハイクから始まり ランジス花市場見学や 花屋さん巡りに加え、 今回はインテリアプランナーさんの ご参加ということもあって パリのインテリアショップ& ショールーム探訪も。 前回とは違う切り口のパリ散策! そして 電車で40分ほど パリを離れたここ シェライユでの1日が この旅の主旨です。 なんとなく冬支度を始め うっすら紅葉を始めた庭園。 (この場所についてはこちらを!) この日のメニューは 朝露でしっとり濡れた農園を 散策することから始まります。 部分的に秋