
11月の森”deux parisiennes"
山のふもとには、「11月の森」という名の秘密の花園が広がっている。 あるご家族が、好きな植物を思い描くように少しずつ集めて、丁寧に整えられたお庭。 素敵ため息の嵐。はじめて訪れた日の感動は忘れられない。 それから2年というもの、もともと素敵だったお庭の進化が止まらない!! 石のモザイク小路。片隅には小部屋が建ち、シャンデリアが吊るされた。 アーチ。四角い花壇。円形レンガ広場。。。 そのすべてがご家族による手作りというから、驚きと感動でしかない。 秘密にしておくのは、もったいない! ご友人の方たちだけでひっそりと楽しまれていた花畑レッスン。 花畑レッスンを楽しんでみたい!という方もご参加いただけることになりました! フランスの花世界を経験し岡山を拠点に活動する ”yoshikanakashima”永堀好香と“LA NOTE MUETTE“大澤英美 二人が案内人となりフランスの田舎の風景を思い浮かべながら ナチュラルな花の世界をお楽しみいただこうと思います! 私たちが想ったのはフランスのノルマンディー地方にあるジベルニー村、モネの庭。 そんな素敵なお

"野花と遊ぶWS &Campagne"
終了しました 早いもので3月もあと数日 吹く風から厳しさが消え 新芽も蕾も殻を解放し一気に動き始めました さて、毎度年が明けた辺りから問い合わせが出てくるほど ファンが心待ちしているスイートピー花摘み会 今年も開催予定で私もワークショップで参加します! “野花と遊ぶワークショップ“は 畑にある10種類以上の中から好きな色のスイートピーを摘み、 それに合わせる材料(草花や枝、アケビやぶどうの蔓や野ばらetc...)を 野山で探しそれらを組み合わせて、紛れもなくフレッシュでオリジナルな ブーケを作る花あそびワークショップ。 畑の中での花摘みもさることながら、今まで雑草だと思ってたものが 実は綺麗な花を咲かせていたり自然でしかみられない枝ぶりの樹木や葛、 見たことの無い植物との出会いがあったり、大人が夢中になれる時間を 楽しみましょう。 今年はそれにもうひとつ! アフターWSにピクニックタイムを楽しんでいただけたらと思い パンと料理教室の"Campagne" 加藤 佳奈子さんのご協力で 花摘み会specialのパンを作っていただけることになりました!!